 |
| ■ (公財)徳島県生活衛生営業指導センター
|
2012.12.28 |
平成24年12月10日(月)阿波国慈恵院で、理容生活衛生同業組合の皆さんによる散髪が行われました。 子どもたちは、散髪し終わったヘアスタイルを鏡で見ながら、嬉しそうに照れ笑いしていました。 徳島県生活衛生営業指導センター、理容生活衛生同業組合の皆さま、ありがとうございました。 |
 |
 |
散髪 |
|
|
| ■ 四究会
|
2012.12.11 |
平成24年11月27日(火)14:00から、介護老人保健施設 縁樹で、介助用車いすの贈呈式が行われました。 四究会とは昭和49年生まれ前後の有志の会です。 4回目となる今回はニーズの多かった介助用車いすを寄贈いただきました。 四究会の皆さま、ありがとうございました。
|
 |
 |
四究会 |
|
|
| ■ (公財)徳島県生活衛生営業指導センター
|
2012.12.11 |
平成24年11月20日(火)障がい者支援施設すみれ園で、料理業(そば)生活衛生同業組合の皆さんによる、そば打ち体験と試食が行われました。 利用者の皆さんは、エプロンに三角巾姿で集まり、そば粉から生地、麺になるまでを体験し楽しい時間を過ごしました。 徳島県生活衛生営業指導センター、料理業(そば)生活衛生同業組合の皆さま、ありがとうございました。 |
 |
 |
そば打ち |
|
|
| ■ (公財)徳島県生活衛生営業指導センター
|
2012.11.16 |
平成24年11月5日(月)10:00より、神山町養護老人ホーム寿泉園で、ハートフル美容師によるシルバーメイクが行われました。 利用者の方々は、この日を楽しみにしていて、和やかな雰囲気で楽しんでおられました。 徳島県生活衛生営業指導センター、ハートフル美容師の皆さま、ありがとうございました。 |
 |
 |
シルバーメイク |
|
|
| ■ 財団法人 徳島県文化振興財団
|
2012.11.16 |
平成24年9月29日(土)30日(日)あわぎんホールで開催された、第15回阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバルに、県内高齢者施設利用者の方々や市町村社会福祉協議会関係施設の方々をご招待いただきました。 財団法人 徳島県文化振興財団の皆さん、ありがとうございました。 |
 |
 |
人形浄瑠璃フェスティバル |
|
|
|
| |
 |